2025年4月12日土曜日

新年度スタートしました

 

 4月1日偉大なる先輩、西久保前館長の後任として着任いたしました!
 福田多美枝です。よろしくお願いいたします。

    4月8日 福岡女子高等学校 新入生320名
    4月9日 姪浜中学校 新入生273名
    4月10日 愛宕浜小学校 新入生44名
   ご入学おめでとうございます💛
   皆さんと一緒に令和7年4月新しい世界にスタート!がんばります。

 
    

 

 



2025年3月31日月曜日

母子巡回健康相談のお知らせ

 以下の要領で実施します。予約不要です。校区外の方もOKです。



2025年3月30日日曜日

2025年3月17日月曜日

令和7年度の公民館サークルのご紹介

 下記が7年度の愛宕浜公民館のサークル一覧表です。多くの方々の参加お待ち申しあげま



2025年3月14日金曜日

4月スタートの新サークル(キッズ K‐pop・TikTok ダンス)

 4月スタートのダンスサークルです。詳細は下記ポスターをご参照ください。


2025年3月10日月曜日

校区人権講演会(あずさからのメッセージ)のご案内

 3月15日に愛宕浜公民館で校区人権講演会を開催します。多くの皆様のご参加お待ち申しあげます。大変評判高い講演会です。詳細は下記ポスターをご参照ください。




献血ご協力御礼

 3月8日に開催された校区献血、新記録とはいきませんでしたが124件と高い水準の実績をあげることができました。皆様のご厚情に心より感謝申し上げます。(校区健康環境委員会)





2025年3月6日木曜日

姪浜中学校吹奏楽部定期演奏会

 一聴の価値ある演奏です。今回は福岡女子高の講堂で開催されます。多くの方々のご来場お待ちしています。



2025年3月3日月曜日

子育てサロン・まりな広場(3月開催)

3月は3月10日と24日の10時30分から14時の2回開催になります。3月10日は10時半から12時でミニイベントとして、「乳幼児の食事とおやつ」のテーマで講話があります。


2025年2月25日火曜日

献血のご案内

 校区恒例の献血のお知らせです。ここ数年、西区ではトップクラスの実績を上げておりますが、今回も新記録を狙って、輸血用血液不足解消に協力したいと思います。詳細は下記ポスターをご参照お願いします。



公民館ニュース3月号のアップ

 3月号をアップします。




2025年2月20日木曜日

愛宕の森と緑を守る会からのご案内

 春の愛宕山の自然(植物)を楽しむご案内です。詳細は下記ポスターをご参照ください。



2025年2月10日月曜日

素晴らしい護岸アートと大漁旗

 先日、沖縄の仲良しと元部下とで旧正月新年会をしてきました。日中時間あったので空港近くの糸満漁港に行ったら、大量の大漁旗が掲げられて、強めの風になびいていました。姪浜と比較すると1隻が掲げる旗の数が多く迫力ありました。また、護岸には子どもたちが描いた素敵な護岸アートがありました。







2025年2月6日木曜日

アイスホッケー体験会のお知らせ

 アイスホッケーの体験会が下記日程で開催されます。愛宕浜で育った矢野倫太朗君(プロ)が教えてくれます。詳細は下記ポスターをご参照ください朗


2025年1月31日金曜日

福岡女子高校吹奏楽部定期演奏会

 福岡女子高校から吹奏楽部定期演奏会のお知らせです。多くの皆様のご来場をお待ち申し上げます。詳細は下記ポスターをご参照ください。




愛宕の森と緑を守る会からのお知らせです。

 月2度愛宕山の清掃、草刈り、落ち葉掃き、探索路整備等を実施しています。多くの皆様のご参加をお待ちしています。詳細は下記ポスターをご参照ください。



2025年1月22日水曜日

公民館ニュース2月号のアップ

 2月号をアップします。ダンスサークルの紹介をしています。






2025年1月6日月曜日

公民館利用制限のお知らせ

 空調設備の更新工事のため、下記のように利用制限になります。ご不便おかけしますことご容赦ください。



大漁旗が西風に勢いよくなびいてました

 姪浜漁港では例年12月30日から1月3日まで大漁旗が掲げられます。今年は昨年より多い大漁旗が強めの西風に勢いよくなびいていました。